新着情報Topics
北九州市 某介護施設の漏水調査を行いました2
施工実績
北九州市を中心に総合建設業を行っている阿部コーポレーションです。
前回の調査に続き、今回は屋上や外壁の状態を確認しました。
漏水の原因を特定するため、非常用発電機の架台や階段室外壁のひび割れなど、雨水の侵入経路となりうる箇所を重点的にチェックしていきます。

次に疑わしいのは屋上の非常用発電機の架台です。
この架台は屋上床部分のコンクリートを施工する際に同時施工と思われます。
この防水層の劣化が進んでいますので、ここから防水層の裏側に雨水が侵入すると、
床コンクリートを通じて階段室の壁に雨水が侵入する可能性は高いと思われます。

非常用発電機の架台の出隅には防水層の膨れが見られ
出隅を一体では曲げる事が出来なかった為に防水層の貼り継をしており、
コーチング処理をしていますが経年劣化によりコーチングに割れが生じていました。

3番目の可能性として階段室の外壁です。
ひび割れ幅が約0.2㎜程度ですが、十分に貫通していると思われます。
今後も引き続き、調査を通じて建物の状態を的確に把握し、最適な工事のご提案に努めてまいります。
阿部コーポレーションでは戸建てやマンションのメンテナンスも行っております。
ご自宅の気になる点を、まずはお気軽にご相談ください。